製造などでよく使用される、
昇華転写印刷についてご存知でしょうか。
耳にしたことがあっても、実際にどういったものか理解している方は少ないものです。
そこで今回の記事では、
昇華転写印刷について紹介します。
▼
昇華転写印刷とは
熱を使用して生地にデザインなどを転写させる印刷方法のことを、
昇華転写印刷と言います。
昇華インクで転写紙にデザインなどをプリントして、
ポリエステル生地と密着させ熱をかけることでデザインを転写するものです。
昇華転写印刷には、以下のメリットがあります。
■発色が良い
転写紙にインクジェットでフルカラープリントをした後に、生地に熱転写をすることでデータに近い色に仕上げることができるため発色が良いです。
画像やデジタルのデータをそのまま転写できるため、細かいデザインや文字にも対応することができます。
■コストを抑えられる
昇華転写印刷には「版」を使用しないため、小ロットの場合コストを抑えることができます。
他の印刷方法では、初期費用の版代が発生するため料金も変わってくるものです。
▼注意点
熱と昇華インクを使用してデザインなどを転写させる印刷方法なため、ナイロンなどに印刷することはできません。
ポリエステルにしか定着しないため、好きな生地を選ぶのは難しいものとなっています。
更に
昇華転写印刷は、白色や淡色などの相性は良いですが濃色は不得意なため注意が必要です。
▼まとめ
昇華転写印刷とは、熱やインクを使用して生地に転写させる印刷方法のことを言います。
発色が良くコストを抑えることができますが、プリントできる素材も限られ濃色は不得意なので注意が必要です。
弊社ではオリジナルグッズの制作をしておりますので、気になることがあればお気軽にお問い合わせください。